プライベートウォールとは
自宅やガレージで、クライミングが楽しめるようにしたウォール、および設備のことです。
自然の岩場や、クライミングジムでの難ルート攻略のため、自主トレのために作成する方もいれば、
仲間数人で協力して、クライミングジム顔負けの設備をガレージに作る方々、
今まで、クライミング経験はないが、新築や改築のついでに子供と一緒に遊べるスペースとして作成する方、 むしろ、クライミングはせずにインテリアとしてホールドを設置する人など
プライベートウォールの作成者には、いろいろな方がいます。
「みんなのプライベートウォール」では、そんな自宅壁派の方々のウォールを
少しばかり公開しています。
これから自宅にクライミングウォールを作成したいなと考えている方必見!!
プライベートウォール写真
![]() |
![]() |
![]() |
(2)壁は人工大理石です。建物からすべて自作です。
グレート108個セット
60パックバラエティー
マッドパッド x2 を使用
|
|
|
(2) 47パックバラエティー
ボルトオンタイプなので毎回位置変えや方向を変えて楽しんでいます
![]() |
![]() |
![]() |
(2)新築設計時、子供の一言から吹き抜けの1面にプライベートウォールを作りました。
登った後、梯子までいけばそのまま2階のホールへ行けます。
ホールドは『atmik-bolt-60 Pack Variety』と『12 Round Mini Jugs』です。
-----------------------------------------------------------------------------------------
![]() |
![]() |
![]() |
(2)ボルダリングをはじめてまだ4ヶ月ほどですが、勢いでプライベートウォールを作ってしまいました。
これからは、ホールドを少しずつ自作していきたいです。
コンパネ(厚さ15mm 2440×1220 5枚、1820×910 2枚)
ホールド5万円分
---------------------------------------------------------------------------------------------
|
|
|
----------------------------------------------------------------------------------------------- -----------------------------------------------------------------------------------------------
![]() |
![]() |
(1)90×270 & 180×240 (2)子供達が初めてとは思えないほどのスピードで登って 行く姿をドキドキしながら見守っています。 高くても、イイ買い物をしたとおもいます |
-----------------------------------------------------------------------------------------------
![]() |
|
|
(2) 手作りの壁とホールドです。父上と作りました
-----------------------------------------------------------------------------------------------
![]() |
|
|
(2) 前傾と垂壁の2壁作りました!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルーフ180センチ×90センチ (2)友人宅アパートのボルダー壁です。ルーフやキャンパスボードもあり、限られたスペースですが、クライマーとしてのトレーニングをしっかり出来そうです
|
|
|
|
|
|
(2)友人宅の壁をリフォームし、垂壁は100度の弱前傾壁になり、新たに140度の強前傾壁も出来ました。まだホールドは付いてませんが、楽しみです。
![]() |
|
|
(2)友人宅の車庫ウォールです。
![]() |
|
|
(2)友人と共同作成 左上は拡張予定
![]() |
|
|
(2) 部屋に作った為、狭いですが充分楽しめ満足する物が作成できました。
![]() |
![]() |
![]() |
(2)何かひとこと:予想以上の出来でした。作るのが楽しいですね!
![]() |
![]() |
|
h 2300 w 2730
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
コメント:楽しいです。
![]() |
![]() |
![]() |
新築工事時に現場監督と相談してウォール作って貰いました。最初に自分で模型を作りそれに合わせて作って貰い、壁の穴あけや壁裏の爪付きナットは自 分でやりました。壁のザラついた塗料は家の外壁剤を塗ってもらい、スメアしたりするとボロボロ取れてきたりするけど、せっかくのマイウォールだから、友人 や息子に作って貰ったルートを活用し、この壁を生涯使用して行こうと思ってます。
![]() |
![]() |
![]() |
ルーフ。約6m×8m
強前傾壁。約6m×5m
スラブ。約4m×5m
2、知人のプライベートウォールと、そこを登る、
1歳半からボルダリングを始めた現在6歳の私の次女です。
細身で強腕力の娘は、今ではダイアゴナルやキョンも使い、
楽しく日々登ってます(父の自分と違い素質あって、将来楽しみです)。
|
|
|
ルーフ。900mm×1,8m
反対側の前傾壁。900×1,8m
前傾壁裏のスラブ。900×1,8m
実家の車庫を改良して、数年前に作ってから、段々壁を増やして行ってます。でも仕事も忙しくあまり登ってません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ウォールサイズ:1820×3300mm コメント:子供部屋に垂壁を作成。天井が斜めだったのでベースの壁を作るのに苦労しました。 余ったコンパネを使ってハリボテも作りました。ホールドは大きめのものをカラフルに、 小さめのものをアースカラーにしてバランスをとり、楽しいウォールが完成しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント:今回、家の和室にクライミングウォールを作ろうと思ったのは、ここ2年ほど
クライミングにハマっている家内への誕生日プレゼントにしようと思ったからでした。
最初は、「MITAKE」の購入を考えていましたが、ホールド屋さんより
もっと楽しくなると言われ、自分で作ってみようと考えました。
しかし、考えているうちに欲が出て。。。ハングを作ろうとか、面積を広くしようとか。
そして、自分では難しいので
リフォーム会社(株式会社クラリス http://www.claris-reform.com )にお願いしました。
職人(大工さん)の造りなので、更に欲を言い、天井にも付けられるようにしました。
(実際は、天井を1軒半分切り崩して天井を2階の床部分まで上げました。)
完成初日は、案の定、子ども達3人(10歳、8歳、3歳)でケンカから
始まりましたが、仲良く順番で登っています!
(もちろん、家内も順番に入ってます!)
床部分から登れるところは、90cmの部分が2ヶ所だけですが、鴨居の上部を左側に
畳一枚分を行くと床に降りられる、もしくはそちら側の床からも登れるように、
柱に数個のホルダーを木ネジ(スクリューオン)で取り付けようと考えています。
ホールドに関しては、子どもも使いたいのと、天井部分も多い事から、
思いっきり握れるタイプの物を多く取り付けています。
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ペンネーム:アトミック108個セット(ボルト/スクリュー) - Great 108使用 これから課題を作るのが楽しみです(^^)
![]() |
|
ウォールサイズ:横3000mm x たて3000mm コメント:六畳部屋にどうにか作りました。借家です。 マイホームが欲しいです。震災時はこの下にもぐりました。 |
![]() |
![]() |
![]() ウォールサイズ: 横1800mm x たて3600mm ペンネーム:まいぶー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壁面積 : 高さ180x 幅670cm ホールド:「アトミックセット(100パック) - atmik-screw100pack」 コメント:子供たちも挑戦中です。 |
|
|
|
|
|
|
壁面積:220×150cm
仲間と一緒に制作した初めてのウォールです 勝手がわからず見よう見まねで製作しましたが 思ったより頑丈に出来ています 主に筋トレや指のトレーニング用ですが もっとホールドを増やして色々なコースを作っていきたいです ボルダリング初心者ですがこれでモチベーションを維持しつつ 目指せ初段ということで頑張っています! スプレーの「Five ten」は愛嬌です |
![]() 壁面積: 900×700mm フィンガーボードです。 ホールド屋さんはホールドを個別で選べるので便利です。ボルト、爪付ナットも付属しているのでgood |
|
|
![]() |
![]() コメント:我が家のケルンです |
![]() コメント:課題も作りました。 |
![]() 壁面積=230×225cm (壁の厚み20mm) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|

ホールド屋では、随時「みんなのプライベートウォール」に掲載するクライミングウォールの
写真を募集しています。自薦他薦は問いません、ウォールだけの写真でも結構ですし、
クライミングを楽しんでいる写真でもOKです。
写真は、デジカメで撮ったものが好ましいですが、携帯電話で撮ったものでも大丈夫です。
写真を送っていただきました方には、ホールドをひとつプレゼントさせていただきます。
2、3枚送っていただいても、プレゼントホールドはひとつだけですが
おそらく全部掲載いたしますので、じゃんじゃん送ってください。
何かひとことある場合は、記載してください。
下記の(1)〜(5)の内容を記載し、写真を添付して info@hold-ya.comにメールを送信してください。
【WEB 掲載内容】
(1)壁面積:
(2)何かひとこと:
【ホールド配送住所など(非掲載)】
(3)住所:
(4)氏名:
(5)電話番号:
ホールドの種類:
(ボルト オン or スクリュウ オンのどちらを希望か、記載ください。)
※プレゼントホールドはSサイズほどのものです